|
|
|
まったく泳げない方対象。浮き方・立ち方・呼吸の仕方を覚えます。
※利用者の声(60代):水に入ったのは学生時代が最後。恐る恐るクラスに入りましたが、先生の言葉に勇気づけられ難関をクリアしました。
クロールのみの練習で量的(1200m)に泳ぐこと目標としたクラスです。
クロール・背泳ぎ・平泳ぎで50m完泳を目標に泳力の向上を目指します。
25mは泳げるけれど、中級クラスでは自信のない方を対象としたクラスです。
バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロール、全ての種目で25m泳げる方を対象としたクラスです。
中級と上級のコースに分かれて行います。
心肺機能を高め、筋力がつき、バランス感覚や柔軟性も向上させます。
フィットネスのすべての要素を取り入れたエクササイズです。
(グループ・コア)
アスリートのようなアクションいっぱいエクササイズで、肩から腰までの強力なコアを築き上げます。
※スポーツタオルをご準備下さい。
(グループ・ファイト)
ボクシングやキックボクシングといった打撃系格闘技の動作を音楽に合わせて行います。
心肺機能高め、ストレス発散したい方にお勧めです。
(グループ・グルーブ)
クラブダンス・アーバンダンス・ラテンダンスの各スタイルを組み合わせたフィットネスダンスプログラムです。
楽しみながら汗をかきましょう。
(グループ・パワー)
シンプルな動きで、誰でも出来るバーベルエクササイズです。
スクワットやベンチプレスなどの筋力トレーニングを音楽に合わせて行います。
(グループ・センタジー)
ヨガやピラティスの要素を取り入れ、筋肉の柔軟性・持久力を高め、心と身体を整えます。
ラテン系の音楽に合わせ、ダンスステップとフィットネス的動作を楽しむクラスです。
皮下脂肪の燃焼を目的としたエクササイズ(運動)です。
浮き棒を使ったアクアビクス。上半身の筋力アップと脂肪燃焼を目的としたクラスです。
ボクシングや空手など打撃系格闘技の動きを取り入れた脂肪燃焼とストレス解消のクラスです
基本動作とバリエーションを使った、コンビネーションを楽しむクラスです。
有酸素系+ダンベルやチューブで効果的にシェイプアップします。
ウェーブリングという道具を使い、セルフマッサージ・肩甲骨・股関節周辺をストレッチしていきます。
筋肉が硬くなっていると感じる方にお勧めです。
ウェーブリングを使い、足裏や腰・背中を中心にほぐしていきます。
筋肉が硬くなっていると感じる方にオススメです。
「骨盤底筋群」という部分を刺激し、骨盤を正しい位置に戻します。
ポールを利用したストレッチクラスです。ポールの上に寝転がるだけで背骨周辺の筋肉が緩み、肩こりや腰痛改善にお勧めです。
ストレッチ・リンパマッサージ他、身体と心をほっこり癒します。
柔軟性・筋力アップ・姿勢の改善、これらすべてが凝縮された、身体のコントロール機能向上のためのコンディショニングプログラムです。立って行うピラティスと言われ、動作1つ1つ意識してやることで、体幹やバランス力がつきます。
自重負荷ゴムチューブを使い、ゆっくりの動作で筋力をアップします。
ダンベルや自分の身体を使った簡単な筋力トレーニングです。自重負荷で筋力をアップします。
身近な体操で全身を目覚めさせます。
本来あるべきカラダの状態に、ご自身で整えていけるクラスです。
ゆっくりとした呼吸と、無理のないポーズで身体をほぐし、リラックスしながらバランスの良い体を作っていきます。